JBoss AS 5.1GAをWindowsにインストール

mabushiisign

JBossは、オープンソースのJavaのWeb Application Serverである。
今まで、Tomcatばかり使用していたが、紹介されたので試してみようと思った。
ちょうど、これから調査したいミドルウェアソフトがJBossまたはWeblogicで動作するものだったので、ちょうど良かった。

JBossは、Redhatに買収されたが、開発はオープンソースで行われている。
Redhatは、開発をサポートするとともに、自身で評価を行ない品質担保できるものをパッケージングして、JBossをEnterprise製品として販売している。
販売といっても、売り切りではなく年間のサポート契約という形らしい。
Redhat版は、30日の使用期間はあるものの契約するつもりもないのでオープンソースのものを使用しようと思う。

Redhatの「JBoss Enterprise Application Platform」の構成を見るとJBoss Application Server 5.1.0.GA を組み込まれている。
なので、同一バージョンのオープンソースのものを使用することとする。
以下のURLからダウンロード可能である。
http://www.jboss.org/jbossas/downloads.html
以下に、Windows環境にインストールするための手順を記載する。

インストール方法

  • +事前準備として、JDK6をインストールし、環境変数JAVA_HOMEを設定する。
  • +環境変数PATHに%JAVA_HOME%/binを設定する。
  • +ダウンロードしたzipファイル(jboss-5.1.0.GA-jdk6.zip)を展開する
  • +展開したフォルダをProgram Filesなどに移動する
  • +環境変数JBOSS_HOMEに、展開したフォルダ(C:\Program Files\jboss-5.1.0.GA)を設定する。
  • +環境変数に、%JBOSS_HOME%/binを追加する。
  • +最後に、%JBOSS_HOME%/binの「run.bat」を実行する。

動作確認

  • +ブラウザで「http://localhost:8080/」にアクセスし、表示されることを確認する
  • +その他、Administration Console, JMX Console, JBoss Web Consoleにアクセスし表示されることを確認する
  • +なお、Administration ConsoleのUser/Passwordともに「admin」でログイン出来る。

サービス化

  • +Windowsならサービス化したい。コマンドプロンプトを開く
  • +%JBOSS%/binに移動する
  • +「> service uninstall」を実行する
  • +サービスが登録される
  • +再起動すると自動的にサービスが開始される

Tomcatのインストール並みというわけにはいかないが、サービス化のコマンドも用意されているので、簡単と思う。

ABOUT ME
mabushiisign
mabushiisign
B'zとdoaとミスチルと登山が好きな40代のプログラマです。 普段は、SIer企業で働いています。
記事URLをコピーしました